こんにちは!千葉市若葉区に拠点を構えて、給排水衛生設備工事・空調設備工事・消火設備工事などの各種配管工事を県内から近隣都県にかけて行っている株式会社丸井工業です!
弊社の主な業務の1つに、火災時の消火を行う消火設備工事が挙げられます。
消火設備工事には多くの種類がありますが、その中でも特に重要性の高い施工が屋内・屋外への消火栓の設置です。
今回は屋内消火栓と屋外消火栓の違いについて、ご紹介いたします。

設置される場所

消火栓
まず消火栓とは、火災の消火を目的として大量の水の放射を行うための設備です。
かなりの水圧、水量の放水を行うことができるため、火災の鎮火に対して非常に有効な手段となってくれます。
名称からも分かることかとは思いますが、屋内消火栓と屋外消火栓の違いとして挙げられるのは設置場所です。
屋内消火栓は屋内に設置されるものであり、屋外消火栓は屋外から放水を行うための設備となっています。
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、設置場所ごとに消火栓に求められる役割は変わってくるため、場所の違いは大きな要素です。

役割の違い

では、具体的にはそれぞれの消火栓にはどのような役割があるのでしょうか。
屋内消火栓は、消火器による初期消火では対応しきれなかった規模の火災に対する消火を目的としています。
自動で放水が行われるスプリンクラーとは違って手動の操作は必要ですが、その強烈な放水によって有力な鎮火手段となってくれるでしょう。
対して、屋外消火栓は屋外からの放水によって、1階から2階にかけての火災へ対応することを目的としています。
屋外からでも有効な消火手段となるだけの水量があるのが特徴で、中期以降の火災に対しても十分に効果を発揮できるでしょう。
また屋内消火栓と大きく違う役割として、屋外消火栓は隣接する建物への延焼を防ぐことも目的としています。
2つの消火栓の相乗効果によって、火災への備えが行われているのです。

【求人】丸井工業では新規スタッフを募集中!

ヘルメット
丸井工業では業務拡大を見据え、就職・転職を問わず正社員として働いてくださる方を募集しています。
弊社の業務には専門性の高い技術が求められますが、弊社では充実の指導体制のもと、効率的に一流の技術を習得していただくことが可能です。
試用期間中にも充実の給与をご用意し、資格取得支援制度、独立支援制度をご用意することでステップアップも目指していただける環境を整えています。
配管工の仕事に関心をお持ちの方は、ぜひ丸井工業で才能を輝かせてみませんか?
皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。


空調の管工事は千葉市若葉区の株式会社丸井工業

業務拡大中につき配管工・空調スタッフの求人情報掲載中です!

〒264-0028 千葉県千葉市若葉区桜木3-8-77
電話:043-232-5241 FAX:043-232-5241